Registration info |
参加 Free
FCFS
|
---|
Description
AR/VRをはじめとするxR技術に触れてみよう!
開催概要
VR(仮想現実感)やAR(拡張現実感)、さらにはMR(複合現実感)という技術がテレビや雑誌など様々なメディアで多く取り上げられ注目を集めています。
「興味はあるけど勉強する時間がない」「どんな使い方ができるの?」「体験するには何が必要なの?」という方もいるのではないでしょうか?
そこで、各技術の特徴や違いについて事例を交えて丁寧に解説するイベントを開催します!
さらに「百聞は一見に如かず」ならぬ「百見は一体験に如かず」ということで、発表終了後には様々なAR/VRデバイスを実際に体験していただける体験会も実施します。
複数のデバイスを同時に体験できる貴重な機会なのでぜひご参加ください!
開催者
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
14:00-14:20 | ご挨拶・皆さんの自己紹介 |
14:20-15:30 | インプットセミナー:AR/VRの概要と利用事例 |
15:30-17:00 | 各種デバイスの体験会 |
対象
AR/VRに興味がある人。(専門知識は不要。はじめてのAR/VRに触れる方も歓迎!)
必要なもの
特に必要ありません。(パソコン等の持ち込み可)
体験デバイス(例)
Microsoft HoloLens(スタンドアロン型AR)
体験動画(YouTube): https://youtu.be/E4zJWFw7mlU
Meta2(PC接続型AR)
体験動画(YouTube): https://youtu.be/GoS_3cZv8rA
Aryzon(お手軽スマホAR)
体験動画(YouTube): https://youtu.be/D1ubI9ye8aU
Oculus Go(スタンドアロン型VR)
Oculus Quest(スタンドアロン型VR)
WindowsMR Headset(PC接続型VR)
体験動画(YouTube): https://youtu.be/IJurdRwey1M
Structure Sensor(お手軽3Dスキャナ)
体験動画(YouTube): https://youtu.be/oeFCSsDkypU
Looking Glass(裸眼立体ディスプレイ)
体験動画(YouTube): https://youtu.be/bcvwsHZ3mzM
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.