Feb
8
RGB-Dセンサで作る簡易ホログラム配信システム in 織りなすラボ
ハンズオン形式の勉強会です
Organizing : ARコンテンツ作成勉強会
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 6 |
---|
Description
参加登録はこちら https://plf-vrar2019-vol6.peatix.com/
Panasonic様の都合により要パスワードとなっております (パスワード: PLFvrar)
概要
人物の3D形状や動きを記録しARやVRで可視化するホログラム技術に対して注目が集まっています。そこで今回はKinectなどのRGB-Dセンサで計測した3次元点群をリアルタイムに配信しARデバイスで受信・表示する仕組みを解説し、実際に受信側のアプリを作るハンズオン実施します。

※100%同じものになるわけではないので、その点はご了承ください。
------------------------------ 開 催 概 要 ------------------------------
■参加費:無料
■予定時間:13:30~18:30
※今回はボリューム多めのため多少延びる可能性あり
■対象:画像処理やARに興味のある人向け。(専門知識は不要)
プログラミングはちょっとわかる程度でOK
(変数・関数という言葉に抵抗がなければ)
■必要なモノ:
・PC(Windows)
・VisualStudio 2017以降
・Unity 2017の指定のバージョン(後日アナウンスします)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.