機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

10

【オンライン】xRもくもく制作会

要参加登録。途中退出OK!

Organizing : ARコンテンツ作成勉強会

Hashtag :#AR_Fukuoka
Registration info

リモート参加

Free

Standard (Lottery Finished)
5/6

Description

xR開発を勉強する時間を確保しよう

タイトル通りxR開発をもくもくと制作または自習する会です。

・ 一人だとサボっちゃう人
・ xR開発を始めるきっかけが欲しい人
・ 作った作品を人に見てもらいたい/試してもらいたい人
・ デバイスを買ったけどいじる時間が取れなかった人
などなど。モチベーションは何でもOKです。

各自がARやVR開発ツールや関連デバイスにを使って半日ほど作業しましょう。
長時間のもくもく会ですが、基本的にはまったりゆるくやろうと思っているので初心者の方も気軽にご参加ください。
当日は音声やビデオ通話、画面共有を活用して分からない事を質問したり成果物を見せたり突発LTをしてもOKです。

※質問に関しては回答が得られるとは限りません。
※今回はハンズオンではありません。あらかじめご了承ください。

会場

オンライン:Discord 

時間

10:30~15:00
途中参加・途中退出も自由です。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Tks_Yoshinaga

Tks_Yoshinaga published 【オンライン】xRもくもく制作会.

07/09/2021 02:15

【オンライン】xRもくもく制作会 を公開しました!

Ended

2021/07/10(Sat)

10:30
15:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/07/09(Fri) 02:14 〜
2021/07/10(Sat) 15:00

Location

世界中どこでも

オンライン

世界中どこでも

Organizer

Attendees(5)

wjs_fxf

wjs_fxf

MetalとARKitをやります。

Junya_Ishioka

Junya_Ishioka

【オンライン】xRもくもく制作会 に参加を申し込みました!

Tks_Yoshinaga

Tks_Yoshinaga

nrealかvoxonで何かする

kstooshnov

kstooshnov

I joined 【オンライン】xRもくもく制作会!

Takahama Kenichi

Takahama Kenichi

【オンライン】xRもくもく制作会 に参加を申し込みました!

Attendees (5)