Registration info |
オンライン参加 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
開催日延期のお知らせ
4/23に開催を予定していた本勉強会ですが、主催者の都合により4/29(金・祝)に延期となりました。
参加のためにスケジュールを調整していただいた方には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご了承のほどよろしくお願いいたします。
イベント内容
カジュアルなARグラスのNreal Light/Air対応コンテンツ開発に関するハンズオンを開催します!
ビギナー向けにオブジェクトの表示からコントローラを使ったインタラクションの基本手順について解説します。
実機がなくてもUnity Editor上である程度は動作確認可能ですのでご興味があればこの機会にご参加ください。
[ハンズオン内容(案)]
・目の前にCGを配置
・コントローラを使ったオブジェクト操作
・頭の向きと連動したオブジェクトの向き操作
・コントローラのタップ検知(シューティングを例に) ※時間があれば実施
[コンテンツ例]
クリックで再生。※作る内容は変更になる可能性もあります
対象者
・ARに興味のある人。(初心者OK!)
・Nreal Light/Air対応のコンテンツを作る手順を知りたい人
・手を動かすのが好きな人
事前準備
https://github.com/TakashiYoshinaga/AR-Fukuoka/raw/main/20220429_Nreal3DoF/nreal_preparation2022.pdf
Nreal Lightのコンシューマ版及びAirの実機で動作確認する場合は上記に加えてAdroidの端末を開発者モードにしておいてください。
会場
・Zoomがつながればどこでも
時間
12:30~16:30
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.