Registration info |
現地参加(エンジニアカフェ) Free
Standard (Lottery Finished)
オンライン枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
イベント内容
昨今話題のChatGPTと、A-Frameを用いたブラウザ上での3D表現を組み合わせる勉強会をエンジニアカフェで再開催します。javascriptを用いた実装手順などをステップバイステップで紹介します。
開発環境がなくても解説の各ステップでの動作を実際に体験できますので、開発者以外や初心者の方も安心してご参加いただけます。興味があれば是非この機会にご参加ください。
今回紹介するコンテンツのイメージ(クリックで動画再生)
※コンテンツは変更になる可能性があります。
対象者
・WebAR/VRに興味のある人。(初心者OK!)
・ChatGPT APIを使ってみたい人
事前準備
今回はハンズオンというより実演がメインですが、もし一緒に手を動かしたい方は下記の準備をお願いします。
■今日使用する素材
https://github.com/TakashiYoshinaga/AR-Fukuoka/raw/main/ChatGPT-20230324/Project.zip
■体験用リンク
https://arfukuoka-0430.glitch.me/
■OpenAIアカウント
https://platform.openai.com/signup
■Visual Studio Code
https://azure.microsoft.com/ja-jp/products/visual-studio-code
■Live Sever (VS Codeのプラグイン)
https://monomonotech.jp/kurage/memo/m220525_vscode_liveserver.html
また、一緒に開発をしない方もPCを持参すれば各ステップでの動作をご自身の環境でご確認いただけます。
会場
・エンジニアカフェ
時間
13:00~16:30
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.